GALLERY
総数278件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
2019オートメッセ 展示車両のトヨタ 200系クラウンです。
オールペン
レクサス 純正色ブルー
ホイール
WORK ZEAST BLACK LABEL 20インチ
(ジースト ブラックレーベル)
オーバーフェンダー
ナチュラルブリスター仕様
F 2p R 3p
エアロ加工
F ファイナルコネクション 加工
R ファイナルコネクション 加工
S 純正加工 (フラップワンオフ)
足回り
ピアレスワンオフ車高調
アーム
マフラー
ピアレスワンオフ制作
オーナー様のこだわりは純正のラインを崩さず、あくまでもフェンダーはカスタムしている感を出さずにして欲しいとのご要望でした。
足回りはエアサスではなく車高調。
かなり攻めたセッティングですが実は乗り心地はバツグン。
オーナー様の終始にやついた顔も見れて嬉しいです!!
※ナンバーの編集は弊社にて行いましたのでナンバー部分のクオリティは悪しからず・・・
かっこいい写真はカメラマンさんが編集撮影してくれてます♪
2019オートメッセ展示車両
ER34 スカイラインです。
KUHLのワイドボディキットを装着。
キットは34GTR用なので実は大加工しています。
ご存知の方も多いと思いますがGTSとGTRは取付位置も全く違うのでそこからスタート。
一時はどうなることかと思いました。
写真は車高調の状態ですが、オートメッセ終了後にユニバーサルエアーのエアサスを取り付ています。
ホイールはWORK EPUIP E05 19インチ
F 10.5J-24
R 12J-23
オールペンはオリジナルのオレンジ
ぎらつきの強い派手カラーです。
マフラーはワンオフ製作
チタン 砲弾マフラーです。
一つのジャンルにとらわれず、一度見ると忘れないようなインパクト大のお車になりました。
※ナンバーの編集は弊社にて行いましたのでナンバー部分のクオリティは悪しからず・・・
かっこいい写真はカメラマンさんが編集撮影してくれてます♪
BMW Z4
・オールペン
ホワイトの上にSHOWUPさんの DIVA フレーク SFM130 というホワイトレインボーのフレークで塗装しています。
文字通りレインボーに輝きオシャレ度100%です。
フレークと聞くと派手な印象があるかとは思いますが、使う量で印象はとても変わります。
今回は抑え目にあくまでもオシャレに、少しフレークが判るがさらっと乗れるように
とのご要望で手掛けさせていただきました。
・ホイール
WORK MEISTER S1
リム、ディスク共にバフフィニッシュ
ピアスボルト シルバー
・マフラーカッター変更
セミハス切り
・車高セッティング
・トランクスポイラー延長加工
ワンオフで少しやんちゃなイメージのはね上げのウィングです。
・各部スムージング
アンテナとフロントのナンバー穴
・フェンダーツメ加工(リムツラ)
この度はありがとうございます。
またお待ちしております!
フレークが伝わる動画はこちらです↓↓
/flow_gallery/gallery-1318-87170.html
スバル ステラ のカスタムのご紹介です。
ホイール変更、グリル・各部エンブレムスムージング、ボンネット加工、マフラー製作、足回りセッティング、アライメント、バネ加工
とハイレベルなカスタムが盛りだくさんです。
・ホイール
WORK マイスター CR01 16インチ
オーダーカラーでメタルシルバー+インペリアルゴールド
ブロンズアルマイトリム/ピアスボルト ゴールド
・バネ加工
・キャンバーボルト交換
足回りは車高調でツライチセッティングです。
バネも交換し、走れて尚且つ攻めのセッティングです。
・アライメント
・マフラー製作
中間〜リアピース
うるさすぎず、存在感はあるように作っています。
・リアエンブレム、ワイパー スムージング
・フロントグリルも撤去し、ボンネットを鉄板で延長加工しています。
・前三面 ウルトラヴィジョン
一見さらっとカスタムしているように見えますがかなり手の込んだ内容です。
二度見してしまうようなハイレベルスペックです。
レクサス LSのグリルをメッキ塗装、リアのエアロのフィン部分をメッキ塗装させていただきました。
今回新たに取り組んだメッキ塗装とは塗装でメッキに見せるというものです。
キャンディーカラーなどでおなじみSHOW UPさんが開発した「ハイパークロームAg」という塗料です。
とても繊細な塗料で塗るのがめちゃくちゃ難しく高価なものです。
ですが高くて当然。
かなりの年月をかけ完成、化学反応などで色が変わる一言でいうととても難しい塗料です。
既製品でメッキパーツが出ていないものまでメッキになるのですから価値は無限大だと思います。
このグリルはふちは本物のメッキ素材ですがグリルの3本のフィンをメッキ塗装しました。
リアのエアロは4本のフィン部分とマフラーの開口部をメッキ塗装です。
お待たせいたしました。
次はフェンダーのダクト周りもメッキ塗装させていただきます♪
今後もよろしくお願いいたします。
総数278件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
マセラティ グラントゥーリズモのカスタムです。
2019 オートメッセ展示車両になります。
ここまでカスタムしているマセラティは珍しいんではないでしょうか♪
順にご紹介です。
・オールペン:オリジナルイエロー
フロントバンパー:後期バンパーに変更
サイドステップ:MCスポーツに変更
リアバンパー:MCストラダーレバンパーに変更
リアスポイラー:ワンオフ製作
・エアサス:ユニバサユエアー
・ホイール:WORK GNOSIS HR201 21インチ
F 9.5J+8 R11.5J-26
・マフラー:MCストラダーレバンパーに合わせセンター2本出しに。
音も形も重視し製作。
チタン、ダブルクロスパイプ仕様です。
・ヘッドライト:インナー部分をブラックアウト。
サイドマーカーは純正ですと黄色ですが白色に変更するべくワンオフ制作。
オートメッセ会場ではひときわ目立っていたように感じました♪
乞うご期待!!
※ナンバーの編集は弊社にて行いましたのでナンバー部分のクオリティは悪しからず・・・
かっこいい写真はカメラマンさんが編集撮影してくれてます♪