GALLERY
総数280件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
18クラウン オールペン、エアロ加工、ヘッドライト加工、ホイール塗装、マフラーです。
前の仕様がボディーがキャンディーブルーでしたのでガラッとおしゃれ系になった印象です。
早速ですが今回の内容です。
・オールペン→ベージュにドライパールの「ブルーパープル」を使っています。
光にあてるとブルーとパープルのラメがギラつき、抑え目ながらも雰囲気を作りだしてくれます。
「最上級デュラムセモリナ小麦を使用し、本場大阪ブレンドの特製ダシをブレンドした贅沢なたこ焼き粉カラー」です。
・エアロ加工
フロント→ WALD ブラックバイソン V36スカイライン用とJOBデザインをニコイチ
リップはカーボンを巻いています。
リア→WALD ブラックバイソン ベンツ CLS用とJOBデザインをニコイチ
・ヘッドライト→たぁ工房
・ホイール塗装→RAYS TE37をSHOW UPの「ゴールドブラック」という塗料でペイントしています。
こちらも光にあてると茶色っぽく見えます。
・マフラー→チタンの100Φをハス切りでサイド2本ずつ出し
綺麗目すぎる印象だけでは面白くないのでかなり太いものを使用しています。
18クラウン オールペン、エアロ加工、カナード、オーバーフェンダー、ヘッド、テール加工です。
今回キャンディレッドからの劇的フルリメイクになりました。
パンチが効きすぎて書くことが多すぎますが見て頂けると幸いです(^^♪
・オールペン→オリジナルガンメタ(粗いメタリックを使っていますのでギラギラしています)
・エアロ加工→フロントはSADジャパンとワンスターをニコイチ
SADジャパンはハイエース用のエアロですので4分割にして製作いたしました。
リアはワンスターとブラックパールGS用をニコイチ
・サイドステップ→ワンスターにカナードを製作
・オーバーフェンダー→フロント 10p
リア 14p
・アーチ上げ→フロント 4p
リア 9p
・ヘッドライト、テールライトLED加工→たぁ工房
今回注目のホイールはWORK マイスター S1
なんと・・・・14Jです!!!!
オフセットはフロント-20リア-78!!!!!!
完全オーダーの驚異の14Jということでまだどの車両でもはかせているのを見たことがありません。
存在してたらスミマセン・・・
と、こんな感じですが、フロントエアロは鷲のように尖がっていて全体的にも今時の仕様にバッチリ仕上がりました。
ヘッドライトの動画はこちらです。
→→/flow_gallery/gallery-1318-61860.html
今回、この車両は車探しからです。
ノーマルからですので凄くやりがいのある仕事をさせて頂きました。
内容です。。。
足回りはピアレスワンオフ車高調(改)
ホイールはWORK マイスター S1
ホワイト×グリーンのナットでアクセントに!!!
一番のこだわりはテールランプのLED加工です。
何パターンも変わり流れます。
テール下部にはLED加工屋さんの『たぁ工房』さんのロゴが入っています。
スパルタンに見えながらもおしゃれに決まりました♪
まだまだ進化するようで将来有望な一台です(^^♪
LEDの動画はこちらです→→→→→→ワゴンR テール加工
brembo キャリパー塗装
brembo (ブレンボ) キャリパー塗装です♪
ゴールドでギらんぎらんにして超ヤラシく♪
キャンディーなど特殊塗料ではなく普通の塗料です。
普通の塗料でも色んな色があります(*´ω`)
17クラウン マフラーワンオフ・エアロ・ハネ製作を手掛けさせて頂きました。
ボディー色が純正で珍しい黒に見えますが光が当たると緑に見えるこの一台。。。
かっこよく VIP CAR に仕上がりました!!!!
ハネはプレスラインを延長、新たにラインも作りました。
マフラーは触媒後ろからフルストレートです。
少し深く説明を・・・
フロントは50Φ
出口付近は60Φに拡張してます。
カッターはジャンクションプロデュースさんのものをオーナー様の希望どうりの角度にしました。
ですが、、、
本来左出しの設定がない為取り回し部分は大変苦労しました(笑)
もちろん補強のバープレートも作成し、ワンポイントでピアレスのステッカーも貼ってみました♪
純正にはない取り回しなので新規マフラーステーを三か所に取り付け、強化吊りゴムでガッチリとマフラーを固定( ゚Д゚)
エアロも塗装・取り付けもさせて頂きました!!!
この度はありがとうございます!!
総数280件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
30セルシオ エアサス・エアロ・ヘッド&テール加工・マフラーワンオフを手掛けさせて頂きました。
ノーマルで持ってきてくれてもうここまで(*_*)
紹介です(^^
エアサスはユニバーサルエアーです。
エアサスならではのベタベタに下げた時のオーラがいい一台♪
エアロもお洒落に派手すぎずに塗り分けです。
ホイールはリムだけではなくディスクもバフフィニッシュ(メッキ)の珍しいマイスターです♪
テールとヘッドライトはフルでLED加工です。
製作はいつもお世話になっているたぁ工房さんです。
ヘッドライトは3Dアクリルリングを使い立体的にして、左右どちらにでも回転します。
テールも一からデザインしてますので見たことのない派手すぎず地味すぎない絶品が完成しました。
マフラーもワンオフで製作でカッターがチタンでオシャレです。
若手エースです。応援してますよ♪
この度はありがとうございました(_ _)