GALLERY
総数289件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 →次の15件へ
タント オールペン・エアロ加工・フェンダー・ワンオフマフラーを手掛けさせて頂きました。
ドレスアップのほぼ全てをさせて頂いたといっても過言ではありません・・・
見ての通り、強烈な一台が完成致しました。
全てがほぼワンオフです。
なんとオーナーは女性!
車もオーナー様もぶっ飛んでおります( ゚Д゚)
どこから紹介しようかも分からなくなってきました(;'∀')
施工内容です。
・オールペンはオリジナルのグリーンと上からブルーパープルのドライパールで塗装。
ブルーとパープルのラメが明るいグリーンにちょうどいい具合に主張します♪
・エアロ加工のベースはケイブレイクさんのエヌボックス用です。
フロントフラップとサイドカナードはワンオフです。
・フェンダーははりつけでどっしり感UP!
・マフラーはワンオフで出口チタンでオシャレに!
・そして目立つでかめのハネ!
固定するステーからワンオフですので見た目も強度もばっちりです(^^♪
・ライト類はSFTさんです!
これまた激しい(*´з`)
サイドデカールもフロントステッカーまでありがとうございます!!!!
遠い所からいつもありがとうございます(__)
30セルシオ エアサス・エアロ・ヘッド&テール加工・マフラーワンオフを手掛けさせて頂きました。
ノーマルで持ってきてくれてもうここまで(*_*)
紹介です(^^
エアサスはユニバーサルエアーです。
エアサスならではのベタベタに下げた時のオーラがいい一台♪
エアロもお洒落に派手すぎずに塗り分けです。
ホイールはリムだけではなくディスクもバフフィニッシュ(メッキ)の珍しいマイスターです♪
テールとヘッドライトはフルでLED加工です。
製作はいつもお世話になっているたぁ工房さんです。
ヘッドライトは3Dアクリルリングを使い立体的にして、左右どちらにでも回転します。
テールも一からデザインしてますので見たことのない派手すぎず地味すぎない絶品が完成しました。
マフラーもワンオフで製作でカッターがチタンでオシャレです。
若手エースです。応援してますよ♪
この度はありがとうございました(_ _)
18クラウン オールペン、エアロ加工、ヘッドライト加工、ホイール塗装、マフラーです。
前の仕様がボディーがキャンディーブルーでしたのでガラッとおしゃれ系になった印象です。
早速ですが今回の内容です。
・オールペン→ベージュにドライパールの「ブルーパープル」を使っています。
光にあてるとブルーとパープルのラメがギラつき、抑え目ながらも雰囲気を作りだしてくれます。
「最上級デュラムセモリナ小麦を使用し、本場大阪ブレンドの特製ダシをブレンドした贅沢なたこ焼き粉カラー」です。
・エアロ加工
フロント→ WALD ブラックバイソン V36スカイライン用とJOBデザインをニコイチ
リップはカーボンを巻いています。
リア→WALD ブラックバイソン ベンツ CLS用とJOBデザインをニコイチ
・ヘッドライト→たぁ工房
・ホイール塗装→RAYS TE37をSHOW UPの「ゴールドブラック」という塗料でペイントしています。
こちらも光にあてると茶色っぽく見えます。
・マフラー→チタンの100Φをハス切りでサイド2本ずつ出し
綺麗目すぎる印象だけでは面白くないのでかなり太いものを使用しています。
総数289件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 →次の15件へ
マセラティ クワトロポルテ オールペンです。
問答無用、かっこよく仕上がりました。
エアロはWALD
塗り分けでアクセントをつけています♪
ホイールはWORK グノーシス GF4のオーダーカラーでブラック
オールペンはフェラーリの純正色ロッソコルサです。
外見はセダンですがフェラーリエンジンの為、フェラーリサウンドが楽しめます。