GALLERY
総数280件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
ワゴンR MC オールペン、エアロ加工、ワンオフ車高調です。
約2年前に製作した車両でいい写真がなく載せれずにいた一台です。
そして最近まで自宅倉庫で化石化していたようです(笑)
やっと太陽の下に出てきたようで、さっそくメンテナンスで持ってきてくれました。
と、いうことでご紹介です。
オールペンは、レクサスの純正色で茶色にきれいなパールが入った塗料になります。
エアロもBMWを意識して加工。
ポイントはリアのエアロのカーボン部分はシートではなく本物で作っている所です。
とても綺麗です。
ホイールはWORK マイスター
足はピアレスワンオフ車高調で極低です。
これからまたイベント等一緒に走っていきましょう♪
ジャガー XJ オールペン、エアサス取り付けです。
この車両は、弊社デモカーでもあったBMW Z4 (乙四)からの車種変更ということで選ばれた一台になります。
Z4とジャンルは全く違いますが、桁違いの感覚を持ったオーナーの手に渡った時点で今後どんなことが起こるか、想像したくもないような気がします(笑)
が、今回はとりあえずオールペンとエアサス取付のみです♪
エアサスはユニバーサルエアーです。
コンプレッサー2基がけで快適仕様です。
色はオリジナルの調色で鮮やかな水色に仕上げました。
※オーナーが撮った写真が一枚もない為
野外の写真は全てT様に撮って頂きました!ありがとうございます!!!
※国旗はオーナーの趣味のようです。
BMW M6 純正リアバンパー加工と、サイドカナード製作をさせて頂きました。
この車両は毎度登場している弊社製作の強烈なサウンドの可変マフラー装着のM6になります。
また新たにカスタムです。
今回は純正バンパーに走り屋のような大きめのディフューザーを加工して取り付けです。
間違いなく世界で一台の組み合わせでしょう。
そして注目していただきたいのは、車体のダウンフォースを考慮し、下部まで板のようなものを製作しています。
(強い風圧で凹凸のあるディフューザーが飛ばないように)
そしてサイドステップにもカナードを製作致しました。
チタンマフラーが映え、止まっていても速そうな車と分かるオーラが一段と増しましたね。
ありがとうございました!!
17クラウン アスリート ホイール、足回り、エアロをさせて頂きました。
ホイールはこだわりのピアスボルトがゴールドの19インチのwork マイスター!!!
足回りは元々装着されていた外品車高調をオーバーホールし、ショックの油圧を変更致しました。
これにより段差等の振動のストロークを殺し、乗り心地も良くなります♪
この車両はツライチセッティングですが、どうしてもホイールのリムとフェンダーが干渉してしまいます…
がっっ!!!!!
これをすることによって大幅に軽減できます。
ツライチで普段も乗りたい!という方にはとてもオススメです。
元々綺麗な車両でしたが、フルエアロも装着し、シンプルですが17クラウンの年式を感じさせない迫力のある一台になりました。
ありがとうございました!!
総数280件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
10アルファードのドレスアップを手掛けさせて頂きました。
今回は盛り沢山です♪♪
さて内容です・・・。
・フロントエアロのニコイチ加工
・リアは86のバックフォグを埋め込み、各部塗り分け
・フェンダーはダクトを製作。
ダクト部分にLEDを取付し、塗り分け
・ヘッドライトをブラックアウト
・フロントナンバーをスムージング
・エアロに合わせ、マフラー製作
と本当にたくさんさせて頂きました!!
ピアレスのステッカーもありがとうございます(*´ω`)
ちなみに、このインパクト大のいかついヘッドライトの加工はたぁ工房さんです♪♪
この度はありがとうございました!!!!