GALLERY
総数280件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
オートメッセ2020 出展車両です。
こちらのマークX
紹介する箇所が盛り沢山です。
・オールペンは新色カラーのENVY Kandy EK03
ワインレッドの様なキャンディーカラーです。
まだ出たばかりなのでオールペンで使用しているお車は少数です。
深みがあり写真の撮る角度などでかなり色味が違ってくるので、別のお車のように映りますが実物は一枚目のものが色味が近いように感じます。
・フロントバンパーを後期化プラスαでリップを加工し装着。
リアバンパーはセンスブランドさんです。
・フェンダーは純正のままに見えますが、実は大加工。
アーチをF:4p R:8p上げています。
上げるだけでなく、カットした状態で純正のプレスラインを作り直しました。
ですのでぱっと見はアーチがこんなに上がっていることに気づく方は少ないかもしれません。
・足回りはエアフォースさんのSPキット。
FR共にアームなどでツライチまでセッティングしました。
ホイールはWORK マイスター L1
F10J+0 R11J-12 19インチ
リムがメッキでディスクがゴールド。
マフラーは中間底上げ加工
リアピースはピアレスワンオフとなります。
一見シンプルに見えますが、よく見るとこだわりが詰まっているお車です。
ありがとうございます。
マセラティ グラントゥーリズモ LEDデイライトのワンオフ制作です。
LEDデイライトを1から作ってしまいました。
市販のものや、よく見るのはメッシュの中に入れ込むか、上からつけるかが主流かと思いますが、やはり迫力に欠ける、、、
てなことでワンオフ制作!
このバンパーはグリルの周りに沿ってかなり強いカーブと立体的に出来ているので非常に難易度が高い加工でした。
LEDを埋め込む土台を作る際にアールがきついのでLEDの球がいろんな方向を向いてしまう為です。
あえてボディーカラーとは少し違うブラックでの塗装を施し、カスタム感をUP。
オーナー様のご要望でエンジンを切った後、約5秒後に自動で消灯される様にセッティングいたしました。
M様 いつもありがとうございます。
スバル ステラ オールペイントの紹介です。
以前にもご紹介したお車になりますが今回は黒から赤へカラーチェンジです。
深みのある落ち着いた赤で天井と各部塗分けは艶あり黒。
雰囲気がガラッと変わりました♪
以前の仕様がこちらです♪
/flow_gallery/gallery-1318-83808.html
いつもありがとうございます。
BMW M6 ボンネットカスタムペイント、リアディフューザー製作をさせていただきました。
こちらのお車はワンオフの可変式マフラーも手掛けさせていただいております。
ボンネットは元々カーボン素材のものでしたが、贅沢にその上からペイントです。
Mマークをモデルに全色キャンディーカラーで塗装。
下地に見えている黒い部分がカーボンでして、チラ見えしている状態です。
ホワイトをバランスよく吹き、Mカラーが浮き出るように塗装をしています。
リアディフューザーの縦フィンの部分をカーボン素材の一枚物を切り抜き成型。
いつもありがとうございます。
※ナンバーの編集は弊社にて行いましたのでナンバー部分のクオリティは悪しからず・・・
かっこいい写真はカメラマンさんが編集撮影してくれてます♪
2019オートメッセ展示車両
40ソアラです。
オールペン:210クラウン純正オプションカラー「胡桃(クルミ)」
エアロ:F.S.R V-BISION
トランクスポイラー:ワンオフ制作
マフラー加工:ワンオフマフラー
極狭スペースの中で輪切り、曲げ加工を繰り返しループマフラーにしています。
フェンダー:何もしていないように見えて、かなりアーチを上げています。
エアサス:ユニバーサルエアー
ホイール:WOKR EQUIP E05
F 9.5J-17 R 11J-10
※ナンバーの編集は弊社にて行いましたのでナンバー部分のクオリティは悪しからず・・・
かっこいい写真はカメラマンさんが編集撮影してくれてます♪
元々付いていたマフラーがエアロと干渉してたのでまず補修し、リヤピースを製作しました。
程よいサイレンサーをを使いオーナー様のご希望の音質にしました。
出口はリアルチタン4本出しで高級感バッチリ。
スペアタイヤもかわすように取りまわしをしています。
この車両のカスタム内容はこちらに載せています♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
/flow_gallery/gallery-1318-89277.html
20アルファード カスタムです。
オールペン:210クラウン純正オプションカラー「翡翠(ヒスイ)」
写真の撮り方により色が違うように見えますが実際の色は1番目の画像の色が近いです。
ガンメタに緑が入ったようなき綺麗な変わった色です。
エアロ加工:SIXTH SENSE 加工
各所塗分けは艶あり黒で引き締めています。
オーバーフェンダー:スライドドアが開くようにリアのドアヒンジを延長しています。
ホイール:WORK GNOSIS GR205 20インチ
F 10.5J-22 R 12.5J-19
エアサス:ユニバーサルエアー
ワンオフマフラー:リヤピースをワンオフで製作、程よいサイレンサーの容量を使いオーナー様ご要望の音質にしています。
出口はリアルチタン4本出しで高級感のあるリアビューです。
総数280件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
2020オートメッセ 展示車両のワゴンR スティングレーです。
元々カスタムされているお車ですが、更にパワーアップしました。
オールペン:新色キャンディー envy kandy パロットグリーンです。
いわゆるキャンディーグリーン。
各部塗分けは艶あり黒で全体を締めています。
F:Vヴィジョン 加工
S:スペック
R:スペック 加工
オーバーフェンダーも元々されていましたが、形を変えて更にパワーアップ。
足回り:ユニバーサルエアー エアサス
ホイール:WORK CR01
F 8J-18 16インチ
R 9J-31 16インチ
マフラー:ピアレスワンオフマフラー
実はまだまだ進化します。
乞うご期待!